自費診療
自費診療
ビタミン注射
主成分はビタミンB1のビタミン注射です。ビタミンB1の構成成分の中に含まれる硫化アリルがニンニク臭のすることから「ニンニク注射」とも呼ばれています。
ビタミンB1は、摂取した糖質を分解し、体や脳が活動するのに必要なエネルギーに変える働きを助けます。また、ビタミンB1は筋肉にたまる疲労物質である乳酸を除去する役割もあります。そのため疲労回復などに即効性があります。
-
疲れがたまっているが、仕事を休めない方
-
だるさが抜けない方
-
夏バテしている方
-
よくかぜをひいて、なかなか体調が戻らない方
-
冷え性
-
肩こり
などの方にお勧めいたします。
[費用]
<ビタミンB1注射>
メタボリン 1A 1,200円
メタボリン 2A 2,200円
<複合ビタミン点滴>
ビタメジン1A + ビタシミン1A + 生理食塩水100ml 3,000円
※ビタミンB1だけでなく、ビタミンB6・B12・ビタミンCも含まれています。
疲労回復注射(グルタチオン注射)
グルタチオンは強い抗酸化作用をもつタンパク質で、身体の老化を防止する役割を持っていると言われています。デトックス効果が高く、疲労や肌荒れの回復効果ももたらします。また、強い美白効果やシミ予防効果もあり、海外のセレブや芸能人の中には白玉注射として愛用する方々もいます。
-
慢性疲労、ストレスが多い
-
体力が最近落ちて、風邪をひきやすい
-
お酒を習慣的に飲む、喫煙者
-
睡眠が不規則
-
肌荒れ、シミ、くすみ
などの方にお勧めいたします。
[費用]
<疲労回復注射>
タチオン 1A 2,200円
タチオン 2A 4,200円
<疲労回復点滴>
タチオン1A +アリナミンF 1A + 生理食塩水100ml 4,500円
※アリナミンFはビタミンB1です。
プラセンタ注射
プラセンタとは胎盤のことです。胎盤には自然治癒力を回復させる効果があると言われています。プラセンタから抽出したエキスは、肝機能の治療薬や更年期障害の治療薬などに用いられています。最近では美容や健康維持を目的とした自由診療の領域で、その有効性が注目を集めています。
-
肌荒れ・にきびを改善したい
-
シミ・くすみを改善したい
-
更年期症状を改善したい
-
冷え性
-
ホルモンバランスを整えたい
-
自然治癒力を高めたい
などの方にお勧めいたします。
[費用]
メルスモン 1A 1,200円
メルスモン 2A 2,200円
男性型脱毛症(AGA)治療
AGAには内服薬によって、薄毛の進行を遅らせたり、発毛を促す治療があります。AGAに効果的とされる内服薬は、薄毛に対するアプローチの仕方や効果が異なり当院では2種類を採用しております。男性型脱毛症は進行性なので早めのケアが大切です。
●フィナステリド錠(プロペシアのジェネリック)
薄毛や抜け毛の原因一つ、男性ホルモンのDHTを生成する2型5αリダクターゼの活動を、主成分フィナステリドが抑制。脱毛を防止し、発毛させる効果があります。
●ザガーロ
プロペシアが2型5αリダクターゼの生成を抑制するのに対し、ザガーロは1型2型両方の5αリダクターゼを抑制。プロペシアより大きな脱毛防止・発毛効果が期待されています。
[費用]
サガーロ 30日分 13,000円